豊能町へ出張無料相談のご案内

豊能町のみなさま、
はじめまして。
司法書士の森橋と申します。
私は、ホームページからのご依頼を中心として、
1.相続登記(不動産や預貯金の名義変更)
2.遺言書作成のサポート
3.相続放棄
4.消滅時効の援用
5.債務整理(任意整理・自己破産・個人再生・)
6.不動産登記(決済・生前贈与・財産分与)
についての各種無料相談を行っております。
当事務所はお客様のご自宅又はご指定の場所まで
出張無料相談させて頂くサービスに力を入れております。
ホームページからのご依頼はとても大切にしておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせして頂ければと思います。

 

豊能町ってどんなとこ?

豊能町と茨木市 司法書士

人口は約18,000人(令和3年度現在)。
「とよのうちょう」ではなく「とよのちょう」私の周りでは間違える人がたまにいます。そのたびにきちんと指摘させて頂いております(笑)。
北摂にお住まいのサイクリストはみんな大好き豊能町。私もそんな一人です。
サイクリストに愛される理由は、豊能町の街全体がサイクリストウェルカムな雰囲気です。コンビニには必ずサイクルラック(自転車のサドルを引っかけてとめる台のこと)が置いてありますし、本格的なコーヒーが楽しめる「エマコーヒー」や山口納豆で有名な「ぐりとよキッチン」のお店の前にもサイクルラックが置いてあります。
そして茨木市方面からでも池田市方面からでも、豊能町に行くにはそれなりに坂(山)を登っていかなければなりません。サイクリストは坂が大好きですからね。もちろん坂は下るほうじゃなくて登るほうですよ。もりもり鍛えることができますから。自転車乗らない人からしたら、山を必死で自転車で登るとか正気の沙汰ではないと思われるでしょう。私もサイクリングが好きになるまで、みんな好きでやってるとは思いもよりませんでした。みなさんはご存知でしたか?
さて、私が豊能町にいくときは忍頂寺方面から府道110号余野茨木線を通って行きます。着いたらまずエマコーヒーで一服して、ぐりとよキッチンの休日の11時から14時までの幻のランチを求めていきます。時間に間に合わないときは納豆だけ買って帰ることもしばしばです。豊能町には観光地によくあるご当地サイダーがあるのもいいですよね。「とよのサイダー」はみなさま飲んだことありますか?私は豊能町にはよく行くので、「ここ行ったほうがいいぞ。」というスポットがありましたらぜひ教えて下さい。

 

豊能町の不動産を管轄する法務局は?

豊能町の不動産を相続や売買で名義変更するときは、大阪法務局池田出張所に申請することになります。
 
<大阪法務局池田出張所>
★所在地
〒563-8567
池田市満寿美町9番25号
電話:072 – 751 – 3342
★アクセス方法
阪急宝塚線「池田」駅下車徒歩5分

 
 

豊能町の戸籍・住民票・印鑑証明書を取得するには?

不動産名義変更・公正証書遺言・相続放棄など各種手続きには、戸籍・住民票・印鑑証明書が必要になることがあります。「本籍地が豊能町の戸籍」「住所が豊能町の住民票、印鑑証明書」は、豊能町役場(吉川支所でも可)で取得することができます。
 
<豊能町役場>
★担当窓口(郵送請求先も同じ)
〒563-0292 
豊能町余野414番地の1
豊能町役場 生活福祉部 住民人権課
電話番号:072-739-3418

 

遺言書作成につき豊能町から最寄りの公証役場は?

豊能町から近い公証役場は伊丹公証役場になります。高槻公証役場も比較的近いかなと思います。遺言書作成につき公証役場を利用することに住所制限はありませんので、豊能町の方は全国どの公証役場でも利用することができます。ただし、出張は除きます。

>>大阪府内の公証役場一覧

>>兵庫県内の公証役場一覧


<伊丹公証役場>
★所在地
〒664-0846
伊丹市伊丹1-6-2 丹兵ビル2階
電話:072(772)4646

>>伊丹公証役場のホームページ

   
 

地域格差のないサービスを提供できる司法書士事務所を目指して

まだまだ司法書士ってなんだろう?って思う方も多いと思います。
司法書士は
1.不動産・商業登記
2.相続・遺言
3.債務整理など一般民事の法律案件
4.成年後見制度
の専門家です。
豊能町にお住まいの方で、
相続・遺言・債務整理などでお悩みの方は、
ぜひ森橋司法書士事務所にご相談ください。
みなさまの豊能町の魅力もお話頂ければ幸いでございます。
宜しくお願いいたします。