遺 言 公 正 証 書

 本公証人は、平成〇〇年〇月〇日、遺言者甲野進次郎の嘱託により、後記証人2名の立会いのもとに、遺言者の口述を筆記してこの証書を作成する。
 遺言者である私、甲野進次郎は、以下のとおり遺言する。
 

第1条(自動車の相続)
 遺言者は、遺言者の有する下記自動車を、長男甲野武(昭和〇〇年〇月〇〇日生)に相続させる。

登録番号      大阪〇〇〇 あ 〇〇〇
自動車の種別    普通
用  途      乗用
自家用・事業用の別 自家用
車  名      〇〇〇
型  式      〇〇-〇〇〇
車台番号      〇〇〇〇〇〇〇〇
原動機の型式    〇〇 
 
第2条(その他一切の財産の相続)
 遺言者は、第1条の財産を除く、遺言者が相続開始時に有する不動産、現金及びその他一切の財産並びに一切の債務を、妻甲野幸子(昭和〇〇年〇月〇日生)に相続させる。

 
第3条(遺言執行者の指定)
1.遺言者は、本遺言の遺言執行者として、次の者を指定する。
住  所 大阪府茨木市〇〇町〇番〇〇号
会 社 員 甲野武
生年月日 昭和〇〇年〇月〇〇日

2.遺言者は、遺言執行者に対し、本遺言を執行するため、遺言者の有する不動産の登記
手続、有価証券及び預貯金等につき、換価、払戻し及び名義書換を行い、貸金庫契約
がある場合には、貸金庫を開扉し、その内容物を収受する等、相続財産の管理その他
遺言の執行に必要な一切の行為をする権限を付与する。

3.遺言執行者は、本遺言の執行に関し、必要に応じてその職務を第三者に行わせること
ができる。

 

本旨外要件

住  所  大阪府茨木市〇〇〇一丁目〇〇番〇〇号
職  業  会社員
遺 言 者  甲野進次郎
生年月日  昭和〇〇年〇月〇〇日生                   

 上記遺言者は、面識がないから印鑑及びこれに係る印鑑登録証明書の提出により、人違いでないことを証明させた。

住  所  枚方市〇〇〇二丁目〇〇番〇号
職  業  司法書士
証  人  枚方太郎
生年月日  昭和〇〇年〇月〇〇日生
 
住  所  池田市〇〇一丁目〇〇番〇号
職  業  無職
証  人  池田諭吉
生年月日  昭和〇〇年〇月〇〇日生                     

以 上

 

自動車を相続させるとき

自動車を相続させる内容の遺言書を作成するときは、自動車検査証を用意して頂き、以下の赤線で囲った部分、登録番号、自動車の種別、用途、自家用・事業用の別、車名、型式、車台番号、原動機の型式等を記載して自動車を特定します。

車検証見本
 

自動車を相続させる場合の遺言公正証書のひな形のWordファイルのダウンロード

 

自動車を相続させる場合の遺言公正証書のひな形のWordファイルのダウンロード
 
 
 

公正証書遺言のひな形一覧

▢ 不動産を相続させる場合
▢ 預貯金を相続させる場合
▢ 遺言執行者を定める場合
▢ 付言事項を書く場合
▢ 自動車を相続させる場合
▢ マンションを相続させる場合
▢ 子供がいない夫婦が遺言を書く場合