豊中市へ出張無料相談のご案内
豊中市のみなさま、
はじめまして。
司法書士の森橋と申します。
私は、ホームページからのご依頼を中心として、
1.相続登記(不動産や預貯金の名義変更)
2.遺言書作成のサポート
3.相続放棄
4.消滅時効の援用
5.債務整理(任意整理・自己破産・個人再生・)
6.不動産登記(決済・生前贈与・財産分与)
についての各種無料相談を行っております。
当事務所はお客様のご自宅又はご指定の場所まで
出張無料相談させて頂くサービスに力を入れております。
ホームページからのご依頼はとても大切にしておりますので
どうぞお気軽にお問い合わせして頂ければと思います。
豊中市ってどんなとこ?
人口 約401,000人。(令和3年度現在)
北摂最大の人口数を誇る豊中市。人口数でついに枚方市をぬき、大阪市、堺市、東大阪市に次ぎ大阪で四番目の都市となりました。
阪急宝塚線豊中駅から梅田駅までは13分、千里中央駅から梅田駅までも20分、大阪中心部へ抜群のアクセスを誇っております。しかし、これだけ大きな都市にもかかわらずJRの鉄道路線や駅は存在しません。JRの鉄道路線や駅が存在しない市では日本中で最も人口が多い都市となっております。
豊中市の中心駅である千里中央駅がある北大阪急行線は2023年には箕面まで延伸される予定です。北摂で大人気の豊中市と箕面市がつながることによって大きな変化が起こりそうです。もともと千里中央駅周辺は住みやすい街ランキングで常に上位にランクインする街ですが、さらなる人気が高まっていくことでしょう。2021年のSUUMOの関西住みたい駅ランキングでも堂々の7位にランクインしております。北摂地域に限ると1位ですね。今後のランキングも楽しみです。参考に私の事務所の最寄り駅である阪急茨木市駅は36位でした。これも決して悪い順位ではないのですが、千里中央駅の人気には遠く及びませんでした。
私にとって豊中市といえば、北摂地域最大の公園「服部緑地公園」が思い浮かびます。ここではバーベキューができます。日本ではバーベキューができる場所がとても限られているため、こういった場所はとても重宝されます。朝晩問わずランニングや散歩されている方も多くみられ自然豊かでとても良い環境だと思います。自宅の近くにあれば私も毎日走りに行きたいです。
大阪空港(伊丹空港)にもよく行きます。飛行機を見に行くだけなのですが、ここに来るだけで旅行した気分になるのは不思議です。
また府道43号線は豊中ロマンティック街道と呼ばれ、この道路沿いでは人気のスイーツ、パン、レストラン、カフェなどが立ち並びます。初めて来た人は「ロマンティック街道」という名のとおりのスタイリッシュな通りに感銘をうけることでしょう。ちなみに私がよく行くお店はキューズベーカリーというパン屋さんです。
豊中市の不動産を管轄する法務局は?
豊中市の不動産を相続や売買で名義変更するときは、大阪法務局池田出張所に申請することになります。
<大阪法務局池田出張所>
★所在地
〒563-8567
池田市満寿美町9番25号
電話:072 – 751 – 3342
★アクセス方法
阪急宝塚線「池田」駅下車徒歩5分
豊中市の戸籍・住民票・印鑑証明書を取得するには?
不動産名義変更・公正証書遺言・相続放棄など各種手続きには、戸籍・住民票・印鑑証明書が必要になることがあります。「本籍地が豊中市の戸籍」、「住所が豊中市の住民票、印鑑証明書」は、豊中市役所(庄内出張所、新千里出張所含む)で取得することができます。
<豊中市役所>
★担当窓口(郵送請求先も同じ)
〒561-8501
大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号
豊中市役所 市民課 市民窓口係
電話:06-6858-2211
遺言書作成につき豊中市から最寄りの公証役場は?
豊中市から近い公証役場は梅田公証役場になります。遺言書作成につき公証役場を利用することに住所制限はありませんので、豊中市の方は全国どの公証役場でも利用することができます。ただし、出張は除きます。
<梅田公証役場>
★所在地
〒530-0012
大阪市北区芝田2-7-18
LUCID SQUARE UMEDA 3F
★アクセス
JR大阪駅 大阪メトロ梅田駅 阪急梅田駅 徒歩約5分
地域格差のないサービスを提供できる司法書士事務所を目指して
まだまだ司法書士ってなんだろう?って思う方も多いと思います。
司法書士は
1.不動産・商業登記
2.相続・遺言
3.債務整理など一般民事の法律案件
4.成年後見制度
の専門家です。
豊中市にお住まいの方で、
相続・遺言・債務整理などでお悩みの方は、
ぜひ森橋司法書士事務所にご相談ください。
みなさまの豊中市の魅力もお話頂ければ幸いでございます。
宜しくお願いいたします。